先日、防災リテラシー教育セミナーがさいたま市北区で開催されました。
これは、毎年行われている「協働型災害訓練in杉戸」において導入されている
ICS(アイシーエス(インシデント・コマンド・システムの略))の基礎知識について学び、
日々の活動や訓練に活かすために開催されているものです。
「第2回災害支援業務と連携した防災リテラシー教育セミナー 協働型災害訓練 理論編」と題し、
協働型災害訓練において総合監修を行っている立正大学地球環境科学部後藤真太郎教授によるセミナー。
フードバンク埼玉からは、生活クラブ生協とNPO埼玉ネットが参加し、
発災時にお...