フードバンクとは?
まだ食べられるのに、様々な理由で捨てられてしまう食品を、必要とする人たちの手に届ける活動をしている団体です。
食品ロスが叫ばれる一方で、困窮している世帯も多く、また、困窮していても声を上げられない方も、たくさんいるのです。
フードバンクでは、食品の提供を呼びかけ、必要としている人へ届けます。
動画で解説!「フードバンク埼玉とは?どんなことやってるの?」
こんにちは。フードバンク埼玉事務局の永田です。
私たちの活動について、少しでも多くの人に知ってもらいたくて、動画を撮りました。
ぜひ、ご覧ください。
私たちの活動
包装の破損や印字ミス、賞味期限に近づいたなどといった理由から、品質には問題がないにも関わらず廃棄されてしまう食品・食材を、企業や個人から引き取り、必要としている福祉施設、団体、生活困窮者へ無償で提供しています。
食品を集める
● 企業や個人から食品を集めます
食品企業や流通企業などに余剰食品の提供を呼びかけ、回収しています。
企業の場合、食品関連ではない企業からも、災害備蓄品等のご提供をいただいています。
●フードドライブの開催
フードドライブとは、家庭で余っている食品を回収する活動です。
食品を届ける
施設や支援団体へ届けます。
・フードパントリー、子ども食堂、福祉施設などへの支援を継続的に行っています。
・生活困窮者へ、支援機関を通じて食品を提供します。
フードバンクは単に食料を提供するだけでなく、食料支援を通じて人と人とをつなぎます。
食品を届けるだけでなく、活動を通じて自立へのサポートの取り組みも行っています。
働く場づくり
就職が困難な方への働く場づくりをすすめます。
失業者・不安定就労者・生活保護受給者などの支援の方法は、福祉制度を利用するだけではありません。
支えあう仕組みをつくり、就労に結び付けていければと考えています
フードロス削減!新しいかたちのフードリサイクル
食品ロスを削減し、企業や個人の社会貢献を推進します。
食品確保が困難な方々の役に立つという「 新しい食のリサイクルの形 」でもあります。
フードバンクは食を通じた地域の助けあい
食品ロスをなくそうと、食を提供したい企業や個人と、
食を必要としている人や、施設・団体。
助け合いに賛同し、支援・協力をしてくれる人や企業。
それらをつなぐ拠点となっているのがフードバンクです。
リーフレットのダウンロード
パンフレットをダウンロードできます。
印刷してご活用ください。