【報告】12/13フードリング(R)プロジェクト、キックオフセレモニー
12月13日、
特定非営利活動法人フードバンク埼玉と株式会社カスミの
フードリング(R)プロジェクト開始に伴い、キックオフセレモニーが開かれました。
会場は、今回モデル地区となったカスミ杉戸店・同宮代店です。
株式会社カスミ社会貢献部菊池様とフードバンク埼玉永田事務局長による確認書の調印。

今回提供される食品を前に記念撮影。

協力を頂いている皆さまとも記念撮影。

前列右から、埼玉県資源循環環境課沖中主査、妹尾主幹。
杉戸町福祉課千把課長、杉戸町社会福祉協議会中島主査。
皆さま、駆けつけて頂きありがとうございました。
午後、続いてはカスミ宮代店で食品提供を受けました。

カスミ宮代店稲葉次長とフードバンク埼玉豊島監事。

この日は埼玉新聞による取材もありました。

また、15日(金)に地元CATV、J:COMにて今回の様子がOAされます。
■OA情報■
J:COMデイリーニュース(地デジ11ch/17時~)
加えて今後フードバンク埼玉の活動についても特集くださるそうです。
私たちは、今後もこの食糧の地産地消、フードリング(R)を推進していきます。
杉戸宮代をモデル事業とし、県内各地域へ広げていければと思っています。
引き続きご支援の程よろしくお願いいたします。
各企業様からのお申し出も受け付けております。
ホームページ内のお問い合わせフォームからお願いします。