【報告】4/25第3回定期総会
特定非営利活動法人フードバンク埼玉 第3回定期総会
1.開会 2.挨拶 代表理事 竹花康雄 3.定足数の確認 4.議長・議事録署名人の選出・議長挨拶 5.議事 第1号議案 2018年度事業報告 1.寄贈を受けた食品を必要とする個人や施設・団体への提供 受入実績 32,700kg 提供実績 17,115kg 2.啓発事業 ①埼玉県資源循環推進課の寄付講座に協力(東都大学、埼玉県立大学、獨協大学、女子栄養大学) ②その他(浦和区民生委員研修会、パルシステム埼玉、狭山緑陽高校、別所第3自治会) 3.調査・研究事業 ②子ども食堂等との連携により「子どもの貧困」に対する調査 ③埼玉県やさいたま市が設置した「防災ボランティア連携会議」に参加 ④法政大学とコミュニィスタディ実習協定書締結 4.寄付事業 生活困窮者施設・障害者通所施設・児童養護施設等への寄付 5.その他 生活困窮者支援食品の欠乏、首都圏フードバンク間連携、農水省フォーラム参加、パルシステム連合会意見交換会参加、コープみらい常設型フードドライブ
第2号議案 2018年度決算報告及び監査報告 第3号議案 2019年度(団体)会費について 第4号議案 2019年事業計画・予算(案) 第5号議案 2019年度理事・監事選任 6.議長の解任 7.閉会