フードバンク埼玉とは
特定非営利活動法人フードバンク埼玉が行う「フードバンク」とは『食品銀行』を意味する社会福祉活動です。包装の破損や印字ミス、賞味期限に近づいた等といった理由から、品質には問題がないにも関わらず廃棄されてしまう食品・食材を、企業や個人から引き取り、必要としている福祉施設・団体等や生活困窮者へ無償で提供する活動です。食品ロスを削減し、企業や個人の社会貢献を推進することで、食品確保が困難な方々の役に立つという新しい食のリサイクルの形でもあります。今、日々その日の食料にも事欠く生活困窮者が増えています。フードバンクは単に食料を提供するだけでなく、食料支援を通じて人と人とをつなぐのが私たちフードバンク埼玉の活動です。

特定非営利活動法人フードバンク埼玉 正会員
埼玉県労働者福祉協議会(埼玉労福協)
埼玉県生活協同組合連合会(埼玉県生協連)
埼玉県農業協同組合中央会(JA埼玉中央会)
生活協同組合コープみらい
生活クラブ生活協同組合 埼玉
生活協同組合パルシステム埼玉
日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会
特定非営利活動法人NPO埼玉ネット
医療生協さいたま生活協同組合
埼玉県労働組合連合会(埼労連)
日本労働組合総連合会 埼玉県連合会(連合埼玉)
※2017年4月現在
特定非営利活動法人フードバンク埼玉 事務局
名称 特定非営利活動法人フードバンク埼玉
住所 〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-21
埼玉県勤労者福祉センター(ときわ会館)4階
連絡 TEL 048-832-0115 / FAX 048-833-8746
MAIL foodbanksaitama{@}gmail.com
※メール送信の際は{ }の文字を取り除いて送信してください
法人開示情報(外部サイト)